SSブログ

完成・引渡し③(2階) [あーと建物家具雑貨]

2004年7月1日

階段をのぼって正面の扉の中は収納スペースと防水パンがあるので洗濯スペースです。
計算はされていたんでしょうけど、階段やホール部分がけっこう狭くて、洗濯機の搬入時、扉の開閉さえもままならない状態に据付業者の人たちは苦労されてました。実は洗濯機購入時、搬入経路の寸法までは測っていなかったので、思っていた以上にギリギリでヒヤヒヤもんでした。これは気を付けないと大変なことになってしまいます。

kansei3-1.jpgkansei3-2.jpgkansei3-3.jpg

洗濯スペースを正面に、左がLDKで右がベランダ。
ベランダはちょうど浴室のトップライト部分にあたり、足元はグレーチングです。ベランダの天井部分はけっこうヒサシが出ているので、風が無ければ雨でも洗濯物が干せます。
なお、自宅の周りは海や山はもとより公園とかもないので、自然といえば線路を挟んだ向こうのお家にある立派なお庭の花や木々くらいで、あと眺めといえば毎日行き交う路面電車くらいでしょうか。

その他、このベランダの扉から建物正面のガラス張りの小窓の方へ、いい風が抜けていき気持ちのいい時があります。

kansei3-4.jpgkansei3-5.jpg

家を建てる前は、ほとんど料理をしなかったので、もしかしたらキッチンが一番関心のなかったところかもしれません。
ガスコンロは3口、ハイカロリーと高温感知センサー付とやや小口のもの、それに魚用グリル。シンクのあるカウンターは木製でテーブル部分はステンレス。
住み始めてからもあまり料理はしていないので、実際使いやすいのかどうかはわかりませんが、およそ多くのご家庭ではこれくらいのものであれば問題なさそうなので大丈夫じゃないかと思います。
不都合があるとすれば、換気扇フード横に付いているエアコンが少し油汚れになることでしょうか。本格的に料理をすればきっとお掃除が大変になることでしょう。

kansei3-6.jpgkansei3-7.jpg

LDKの大きさは約14帖。リビング部分は吹き抜けになっていて、高さが約4.7メートル。
開放的で充分すぎほど明るくて気持ちいいのですが、反面、夏は暑く冬は寒いということもあります。エアコンで室温を調整すると電気代がばかにならない。また明るすぎて、晴れたの日の昼間は、リビングで使っているリアプロのテレビが見にくいくらいです。

機能性・利便性を併せ持つデザイン設計ってその按配が難しいんだろうなと思います。


共通テーマ:住宅

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。