SSブログ

【神仏巡拝】近江国一之宮 建部大社(たけべたいしゃ) [霊場を巡る]

[滋賀十三番]2019年7月20日 奉拝 (滋賀県大津市神領)

立木観音前から唐橋前でバスを下車(290円)。
歴史的にも有名な橋で、浮世絵でも見たことがありますが、自分の足で渡るのは初めてかもしれません。

takebe1.jpgtakebe2.jpg

橋を渡り東へ少し歩くと建部大社の石柱が。
一ノ宮という社格の高い神社なので、やはりそれなりの風格のようなものは感じます。

takebe3.jpgtakebe4.jpg

ご祭神は、本殿が日本武尊(やまとたけるのみこと)、権殿が大己貴命(おおなむちのみこと)が祀られてあります。パンッパンッと。

参道にあったご由緒などのパネルを読み進めていくと、なんでも本殿は紙幣に描かれたこともあるとか。

takebe5.jpgtakebe6.jpg

また、御朱印を受け取る際、この目の前の御水は飲めるものでしょうか?と巫女さんにお聞きすると、「はい、皆さん汲んで帰られますよ」ということでしたので、私も失礼してペットボトルに。

takebe7.jpgtakebe8.jpg

神社をあとに来た道を戻ると、「うなぎ」と書かれたのぼりやらお店がちらほら。この辺の名物でしょうか。
ちょうどお昼時、食べたいがお品書きを見ると手が出そうもない……
でもこれならと、ある店先で見つけた「うなむす」なるものを購入(3個1,080円)。

瀬田川の川岸のベンチに座り、ここがそうなんやなーと改めて瀬田の唐橋を眺めながらおむすびをパクパク、出世水をグビグビと。
うな重は食べられなかったけど、これはこれでおむすびにしては贅沢な方じゃなかろうか。ごちそうさま。

nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

nice! 8

コメント 2

skekhtehuacso

瀬田の唐橋、琵琶湖八景!
たしか橋の脇に立っていた水位計のてっぺんにも擬宝珠が付いていたような。
by skekhtehuacso (2019-08-02 22:00) 

あおき

skekhtehuacsoさん、コメントありがとうございます。
そうなんですよ、私が知っているのは歌川広重の「瀬田の夕照」です。
へぇーその水位計は気が付きませんでした。景観に配慮しているんでしょうか。
by あおき (2019-08-04 07:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント