SSブログ

住吉大社の反橋(太鼓橋)を渡り祈年祭へ [写真と俳句と]

もちもちの お手々とお手々 遠足児
おめでたき 足拍子鳴り 春祭

280317kinensai1.jpg
[2016年3月17日(木)10時頃 住吉大社太鼓橋にて撮影]
「遠足」「遠足児」 春の季語
「春祭」 農村などで行われる五穀豊穣を祈念するお祭りの総称。 春の季語



とても暖かかった彼岸の入り、近くの住吉大社をお散歩。
この日の社は、神様に五穀豊穣をお祈りする祈年祭でした。

神職の方々が恭しくお供え物を運び、巫女さんがお神楽(熊野舞)を舞い、式の最後には文楽も奉納されました。

文楽は「寿式三番叟(ことぶき しきさんばそう)」と言って、お祝い事の出し物です。
人形はリズミカルな調子に合わせ、ひょっこりひょっこり、ひょうきんに動きます。

280317kinensai2.jpg280317kinensai3.jpg

春の到来であります。

タグ:大阪 春の句
nice!(22)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 22

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。