SSブログ

【神仏巡拝】二上山(にじょうざん) 當麻寺(たいまでら) [霊場を巡る]

[奈良十九番]2016年11月26日 奉拝 (奈良県葛城市當麻)


当麻寺駅の改札を出て少し歩けば、お店の前に人の列。
皆さんよもぎ餅目当てにお並びのようです。よし、帰りに喰っちゃろと密かに画策。

taimadera11.jpgtaimadera12.jpg

そのお餅屋さんを曲がり一直線。10分少々歩いて山門前に到着。
仁王さんの間を通り抜け本堂に進みます。

ご本尊は、中将姫さま(右大臣藤原豊成の娘)が仏門に帰依されたのち、御仏のお導きにより一夜にして蓮糸で編み上げたとされる霊験あらたかな曼荼羅です。合掌。

taimadera15.jpgtaimadera13.jpgtaimadera14.jpg

境内には東と西の三重塔があり、二塔が残っているところはめずらしいそうです。
その両塔をうまく写真に収めることはできませんでしたが、紅葉は赤々と綺麗でした。

そして、参拝を終えた帰り道、途中にあった相撲館に立ち寄ります。
ご存知の方も多いと思いますが、この辺りは相撲発祥の地と言われています。

日本書紀には、當麻邑(たいまむら)に住んでいた怪力の持ち主の當麻蹴速(たいまのけはや)が、垂仁天皇の命で出雲の野見宿禰(のみのすくね)と力比べをしたと、館前にある當麻蹴速の塚の解説板にあります。

當麻蹴速は、その対戦で野見宿禰にあばら骨を踏み折られて死んでしまったようなので、我が国最初の相撲(天覧相撲)というのはまさに死闘だったみたいです。ナンマンダブ、ナンマンダブ。

taimadera16.jpgtaimadera17.jpg

塚をあとにし、最後は往きに見た駅前のよもぎ餅のお店へ(中将堂本舗)。

お持ち帰りの人が多かったのか、すぐに店内に入ることでき、中将餅(よもぎ餅)と煎茶のセット(300円)をいただく。よもぎ色が濃いですね。

taimadera18.jpgtaimadera19.jpg

おいしくいただき、ほっこりしてこの日の巡礼は終了でございます。

nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 8

コメント 2

あとりえSAKANA

當麻寺のご朱印、なかなか素敵ですね。
そして、中将餅の緑が美味しそうです(^v^)
色だけじゃなくてヨモギの香りも良かった
ですか?
by あとりえSAKANA (2016-12-24 22:20) 

あおき

SAKANAさん、おはようございます。

はい、その場でいただいたので香りも大変よろしゅうございました。
甘さ控えめのこしあんと合っていたように思います。
ご参拝されることがあれば、是非。

by あおき (2016-12-25 07:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。